長流
墨絵によく使われています。彩色から線描きまで可能な万能筆です。
喜屋特選筆(基本筆)
柳眉
特に細く長い線描きの為の長穂イタチ面相です。
(大/中/小)
白眉
イタチ毛の腰を羊毛でささえた
強い線描き筆です。
剱眉
白狸・コリンスキーにリス毛の上毛を使用しており、心地よく先が回ります。
◆付立筆
別製コリンスキー面相
希少なコリンスキーおよびイタチ毛で組まれた
面相筆です。
(小/中/大)
点付
イタチ毛を使用し、点または短い線描きに向いています。
極品点付
三段軸にして持ち易い太さになった点付筆です。
大 中 小
◆線描き筆
特上塗り刷毛すり漆
一段階上の毛質の刷毛です。柄の部分はすり漆加工となっております。
3cm/4.5cm/6cm/
7.5cm/9cm/12cm/15cm
俊
イタチ毛と新素材を融合した、
細く鋭い先の強い面相です。
(小/中/大/特大)
才
コリンスキー毛の鋭い面相筆。戻りが良く、
扱いやすいです。
勢
鋭い面相筆で、穂が長めに作られており、
髪の毛などを描くのに向いています。
平筆(特上 / 一般用)比較的広い面に平塗りする際に用います。
かすみ
馬毛を上毛に使用した強い描き筆で書にも使用できます。
白玉
猫毛を使用しており、気持ちよく小回りが利きます。
大 中 小
隈取
馬毛と羊毛を使用した水の含みの多い筆で、
ぼかしに使用します。
松葉
白狸+人工毛の面相筆です。
一定の細い線書きに適しています。
蒔絵筆
わざとコシの力を抑えた柔らかい線書筆です。
毛書面相
上質の白狸を使用した腰の強い筆です。
イタチ面相
かえりが良く、のどの廻しの効く筆です。
桂
短めの三段軸にして、持ち易く小回りも利きます。
芳春
イタチ毛を命毛とした線描き筆で、部分彩色や書にも使えます。
唐刷毛
乾いた状態で使う刷毛です。ぼかし表現、隈取などに使います。
3cm/4.5cm/6cm/7.5cm/12cm/15cm
ドーサ刷毛
ドーサのための含みの良い刷毛です。ドーサは毛を傷めやすく、水を弾きますので、絵具用などとの併用はお控えください。
7.5cm/9cm/12cm
〇その他の刷毛
如水
純羊毛筆で、よりしなやかで長い線描きが可能です。
夏毛彩色
イタチ毛と羊毛を使用し強く仕組まれています。
一般用白木地刷毛(上品)
基本の刷毛です。迷ったらとりあえずこちらをお勧めいたします。
3cm/4.5cm/6cm/
7.5cm/9cm/12cm/15cm
〇塗り刷毛
より広い面をむらなく塗るためのものです。
水刷毛やドーサ刷毛に転用することもできます。(用途は一つにしてください)。
削用
強い線描き筆で、部分的な彩色にも
使用できます。
則妙
しなやかな線描き筆で、
部分的な彩色にも使用できます。
最上塗り刷毛すり漆
最高級の毛質の刷毛です。柄の部分はすり漆加工となっております。
3cm/4.5cm/6cm/7.5cm/9cm/12cm/15cm
並刷毛
気軽に使える安価な刷毛です。柄は松材の白木となり、他の刷毛より分厚めです。
3cm/4.5cm/6cm/7.5cm/9cm/12cm/15cm
山馬筆(赤山馬)
鹿毛・馬毛(尾脇)を使用し、さらに強く仕組まれています。
その穂のかえりの強さが、独特の表現を可能にします。
連筆
広範囲の塗りやぼかしなどに用います。複数の筆が並んだ形の筆で、ムラなく塗れます。
平型:穂先が平になっているものです。
片羽:穂先が斜めになっており、柄を傾けて使えるため、大きい画面で遠い場所を塗りたい時などに便利です。
1.8分軸(細) 2連・3連・5連・7連
2.2分軸(太) 2連・3連・5連・7連・10連・12連・14連
玉蘭E
用途は長流と同じで、上毛に馬毛を使用し強く仕組まれています。
彩色
上毛に白毛を使用した含みの多い筆です。
◆彩色筆
上品絵刷毛すり漆
柄の部分がすり漆加工となっております。
3cm/4.5cm/6cm/7.5cm/
9cm/12cm/15cm